2023.07.12 14:33竹あかり6年ぶりの、、、 竹あかりやります!!津田夏祭り実行委員会さんとのコラボです!!皆さんお越しください!日時8月14日 19時より21時頃まで8月15日 19時より21時頃まで
2023.07.12 06:08うどん会のご案内うどん会を下記の通り厳修致しますので多数ご参詣下さいますようご案内致します。マスクの着用は個人の判断にお任せします7月22日 11時より 親鸞聖人の世界をテーマにしたビデオを上映します。23日 10時半より 大正琴コンサート出演るりあん両日 12時より御斎 ...
2023.03.19 07:29誕生児初参り式4月16日(日)10時より誕生児初参り式があります。お釈迦さまの誕生日が4月8日この世に命をいただいたことをご縁にお参りしていただく行事です。参加できない方も申し込んでいただければ、写真の誕生児用のお念珠を送らせていただきます。4月3日までに申し込みください。
2023.02.14 04:22お寺図書館はじめました!読んでよかった本を皆さんにご紹介したいなぁ、、あっ、直接読んでもらえばいいんだ!ということで、お寺図書館はじめました。法要の待ち時間や、もちろんお家でゆっくり貸出もいたします。まだ、本棚はスカスカですが、少しづつ増やしていきます!
2023.02.02 06:59春季永代経のご案内永代経法要を下記のとおり厳修いたします。皆様方にはコロナ感染予防の為、マスクの着用をお願いいたします。日時 3月4日(土)午後1時より法話 鈴鹿市 安養寺 檉 歩 氏御斎を召し上がっていただけます。お持ち帰りをご希望の方は、帳場にて受け付けております。
2022.12.16 09:01除夜の鐘・修正会について除夜の鐘・修正会について12月31日(木)23時半より除夜の鐘がはじまります。昨年に引き続き、除夜の鐘の後の、本堂での修正会、抽選会や腕輪念珠作り、お菓子・お酒等は、コロナ感染予防のため、中止とさせていただきますが、外では、焚き火をたいて、温かい甘酒をご用意しております。みんなで...
2022.10.05 00:34報恩講のご案内報恩講を下記のとおり厳修いたします。皆様方にはコロナ感染予防の為、マスクの着用をお願いいたします。日時 12月3日(土)1時より法話 鈴鹿市 浄願寺候衆 大橋 宏雄 氏日時 12月4日(日)1時より法話 阿波曽町 西弘寺住職 伊東 恵深 氏両日とも御斎を準備させていただきます。法...
2022.10.05 00:26秋季永代経のご案内永代経法要を下記のとおり厳修いたします。皆様方にはコロナ感染予防の為、マスクの着用をお願いいたします。日時 10月22日(土)午後1時より法話 本山 元大谷祖廟事務所次長 シンガーソングライター 鈴木 君代 氏御斎のおしるこがあります。なお、お持ち帰りのおしるこの準備も...
2022.06.19 01:53うどん会のご案内うどん会を下記のとおり厳修いたします。皆様方にはコロナ感染予防の為、マスクの着用をお願いいたします。日時 7月23日(土)午後1時より 菰野町 翠厳寺 芳岡 恵基 氏 7月24日(日)午後1時より...
2022.03.27 04:56誕生児初参り式のご案内誕生児初参り式を開催します。コロナで中止になってきた期間がありますので対象のお子さんの年齢が変わります。日時 4月10日(日)10時より対象 2019年〜2022年の誕生児申込締切 4月3日(火)
2022.02.18 07:36御斎の再開3月より御斎を再開することとなりました。ですが、今までどおりにおだしすることはまだできません。感染防止対策を十分にし、皆さんにいただいていただきたいと思っております。